センターの活動

2016.3.9
教室系技術職員研修にて「電子教材の活用事例と教材に含まれる著作物への配慮」講演
講演の模様はこちら
2016.3.6
日本図書館協会主催の研究集会にて「図書館情報学教育を活性化させる実物・映像を中心とした教材」講演
詳細はこちら ※日本図書館協会のウェブサイトに移動します
2016.2.16
FD 電子教材著作権講習会(伊都)を開催
講習会の模様はこちら
2016.2.12-3.23
FD M2B学習支援システム講習会 -Moodle Mahara BookLooper-を開催
講習会の模様はこちら
2016.2.6
MOOC「Global Social Archaeology:expanded edition(グローバル社会考古学:増補版)」の反転授業を開催
詳細はこちら
2016.1.30
福岡城市民の会”第2回市民フォーラム”にて「スマホを利用したバーチャルリアリティガイト作りの取り組み」講演
2016.1.30
MOOC「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」の反転授業を開催
詳細はこちら
2016.1.12
JMOOCの OpenLearning, Japan にてMOOC講座「Global Social Archaeology:expanded edition(グローバル社会考古学:増補版)」開講
2015.12.21-2016.1.22
デジタル教科書の利活用についてのアンケート調査を実施
2015.12.11
NUA学術情報システム 第45回研究会にて「九州大学におけるICT活用教育の取り組み」講演
詳細はこちら ※NEC C&Cシステムユーザー会(NUA)のウェブサイトに移動します
2015.12.5
Q-conference 2015 ポスターセッションに参加
詳細と会場の模様はこちら
2015.12.2-4
大学ICT推進協議会2015年度年次大会へ出展
大会の模様はこちら
2015.11.10
JMOOCの OpenLearning, Japan にてMOOC講座「個人と組織のためのサイバーセキュリティ入門」開講
2015.11.4
定年退職教員の最終講義の撮影と公開の依頼受付
2015.10.6
FD 電子教材著作権講習会(馬出)を開催
講習会の模様はこちら
2015.7.31-9.4
FD M2B学習支援システム講習会 -Moodle Mahara BookLooper-を開催
講習会の模様はこちら
2015.7.31
学術情報セミナー2015 in 福岡にて「大学での教材開発における著作権処理について」講演
講演の模様はこちら
2015.7.27
「著作物等の利用円滑化のためのニーズ」を文化庁へ提出
2015.7.24
パリデジタル大学 ジョン・オージェリ氏による講演会「PowerPointやKeynoteなどによるスライドショーをもっと良くする方法」開催
講演会の模様はこちら
2015.7.9
FD 電子教材著作権講習会(箱崎)を開催
講習会の模様はこちら
2015.6.1
教育家庭新聞に教材開発センターの記事が掲載される
2015.5.18
FD 電子教材著作権講習会(伊都)を開催
講習会の模様はこちら
2015.5.17
伊都祭2014にて電子教材の展示デモ
展示デモの模様はこちら