【終了しました】オープンストリートマップとUnityでアプリ開発ワークショップ

イベントの内容


インターナショナルオープンデータデイ(オープンデータを扱った活動を行う日)に合わせて、
オープンストリートマップとUnityを使ったアプリ開発ワークショップを行います。

具体的には、オープンストリートマップのウェブAPIを使って地図データを取得し、以下の写真のような地図上でキャラクターが動く3Dアプリを開発します。ワークショップの中でプログラミングを行いますが、プログラミングの知識がなくてもアプリが開発できるようにサポートいたします。

OSM Unity Workshop
*上記写真内でUtniyちゃんを使用しています。

●概要


日程 2/21(土)〜2/22(日)
場所 九州大学 伊都キャンパス 伊都図書館 二階 情報サロン
伊都キャンパスアクセス方法URL:http://www.kyushu-u.ac.jp/access/
キャンパスマップURL:http://www.kyushu-u.ac.jp/access/map/ito/ito.html (マップ中32番の建物)
主催 Code for Kyudai
協力 九州大学附属図書館付設教材開発センター、Code for Ito Campus
*このプロジェクトは、九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P)の
「学術オープンデータ拠点形成のためのテクノロジー基盤の研究開発」の一環として行われています。
定員 20名(先着順)
参加費 無料
必要な物 ノートパソコン

●オープンストリートマップについて


オープンストリートマップは、誰もが利用できる無料の地図です。
写真や建物の情報などを登録して、みんなで地図を作ることが出来ます(大雑把に言うとWikipediaの地図版のような物です)。
登録された情報や地図データは、無償で誰もが利用することが出来るため、世界中の様々なシステムで利用されています。
オープンストリートマップURL:
http://www.openstreetmap.org/#map=18/33.59043/130.40059

●Unityについて


Unityは、iOSやAndroidなどで動くアプリやゲームを開発するためのツールです。
特に3Dグラフィックスを利用したアプリやゲームの開発に利用されています。
Unity URL:
http://japan.unity3d.com/

●スケジュールについて


1日目は、オープンストリートマップに登録するデータを集めるフィールドワークを行います。
フィールドワークは九州大学伊都キャンパスの敷地内で行います。フィールドワークを行いながら、記念碑や建物の情報等を写真に取って行きます。
以前のフィールドワークで撮影した写真と登録したデータは以下のURLで閲覧できます。

撮影した写真:
https://picasaweb.google.com/115345755167924262386/idGbZE
登録したデータ:
https://umap.openstreetmap.fr/ja/map/map_22925#17/33.59016/130.40118

2日目は、1日目にオープンストリートマップに登録したデータを使ってアプリ開発を行います。具体的には、オープンストリートマップのウェブAPIを利用してUnity上で地図を描き、描いた地図上でキャラクターがアクションできるようなアプリを作ります。今回は、Android OS用のアプリを開発する予定です。Android OSの実機は貸し出しいたします。

スケジュール表

日程 時間 イベント 内容
21日(土) 10:00 会場オープン
10:30 イベント開始
10:30 - 11:30 ワークショップの説明 オープンストリートマップなどの説明などを行います
11:30 - 13:00 お昼休憩
13:00 - 15:00 データ集めフィールドワーク 九州大学伊都キャンパス内で建物や記念碑などのデータを集めます
15:00 - 17:00 データ登録ワークショップ 集めたデータをオープンストリートマップに登録するワークショップを行います
17:30 解散
22日(日) 10:00 会場オープン
10:30 イベント開始
10:30 - 12:30 Unityの講座 Untiyの基本的な使い方をワークショップ形式で説明します
12:30 - 13:30 お昼休憩
13:30 - 15:30 実践アプリ開発講座 オープンストリートマップとUnityの使い方講座を行います
15:30 - 17:00 自由形式ワークショップ ワークショップの内容を活かして自由にアプリなどを作ります
17:30 解散

●参加登録