講義名 | 教員・講演者名 | 開講年度 | 講義ノート | 動画 |
---|---|---|---|---|
I²CNER東京シンポジウム Japan - US Collaboration on Energy【セッション 1】 | 九州大学 I²CNER 燃料電池部門長 佐々木 一成 | 2012/12/07 | ー | ![]() |
Social Business Forum Asia In Fukuoka 2012 Panel Discussion | [コメンテーター] ムハマド・ユヌス [モデレーター] アシル・アハメッド [パネリスト] 佐竹右行 渡邊美樹 ポー・カーン ロベール・ヴェルディエ ロイストン・バラガンザ |
2012/07/21 | ー | ![]() |
Earthquakes, Tsunamis, and Volcanic Eruptions -- Natural Hazards in Fukuoka 第2回 | Prof.Hiroshi Shimizu | 2011/04/18 | ー | ![]() |
「ライブラリーサイエンスの現在」連続講演会 第12回「情報の法的取扱いとライブラリーサイエンス」 | 酒匂 一郎 | 2012/09/24 | ー | ![]() |
第59回電気科学技術奨励賞受賞 受賞記念講演 日本語計算機処理のための大規模日本語複単語表現辞書の開発 | 首藤 公昭 | 2012/05/13 | ー | ![]() |
変わりゆく大学図書館 -描くべき新しい将来像- 「紙の図書館から電子の図書館へ」 | 島田貴史 | 2012/03/09 | ー | ![]() |
高速鉄道シンポジウム パネル討議 第3回 |
松本 零士 秋山 芳弘 日野 伸一 青柳 俊彦 坂本 裕寿 |
2011/05/28 | ー | ![]() |
九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻開講記念講演 第1回「大統領図書館の歴史と役割」 | シャロン・ファセット | 2011/05/27 | ー | ![]() |
Annual Symposium Prof.K.Shitashima | Prof.K.Shitashima | 2012/01/31 | ー | ![]() |
講義名 | 教員・講演者名 | 開講年度 | 講義ノート | 動画 |
---|---|---|---|---|
オープンキャンパス 2013 高校生のための文学部講義「中国哲学史」 | 柴田 篤 | 2013/08/3 | ー | ![]() |
講義名 | 教員・講演者名 | 開講年度 | 講義ノート | 動画 |
---|---|---|---|---|
「みち草の有機合成化学ー新たな反応・分子・機能を求めて」 | 薬学研究院 教授 末宗 洋 |
2016/02/10 | ー | ![]() |
「多階層複雑・開放系における粒子循環の物理とマクロ制御」 | 応用力学研究所 教授 図子秀樹 |
2014/03/11 | ー | ![]() |
「防災地盤学の展望」 | 工学研究院 教授 善 功企 |
2012/02/17 | ー | ![]() |
教員名 | 所属・役職 | 専門 | 公開 | 動画 |
---|---|---|---|---|
佐竹 暁子 | 理学研究院 准教授 |
・生態学 ・数理モデルからみた 森林生態系 |
2017/08/29 | ![]() |
篠崎 彰彦 | 経済学研究院 教授 |
・情報経済 ・技術革新の経済効果 |
2017/08/29 | ![]() |
教員名 | 所属・役職 | 専門 | 公開 | 動画 |
---|---|---|---|---|
Akiko Satake |
Faculty of Science Associate Professor |
・Ecology ・Understanding forest ecosystems using mathematical models |
2017/08/29 | ![]() |
Akihiko Shinozaki | Faculty of Economics Professor |
・Information Economics ・The economic impact of information and communications technology |
2017/08/29 | ![]() |