電子教材著作権

【終了しました】電子教材著作権講習会のご案内(馬出キャンパス)


ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。


録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。

●日時場所
【馬出】2015年 10月 6日(火) 16:00-17:30
    総合研究棟 2階 201セミナー室

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

【終了しました】電子教材著作権講習会のご案内(箱崎キャンパス)


ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。


録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。

●日時場所
【箱崎】2015年 7月 9日(木) 10:30-12:00
    中央図書館 第2情報サロン

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

【終了しました】電子教材著作権講習会のご案内(伊都キャンパス)


ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。


録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。

●日時場所
【伊都】2015年 5月 18日(月) 10:30-12:00
    伊都図書館 2階 情報サロン

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

【終了しました】著作権セミナー「電子教材の開発と著作権 ~知の共有化へ向けて~」のご案内

学校教育に係る著作権について、法律から判例まで幅広い知識に基づいて全国の大学でセミナーを開催しておられる、放送大学の尾﨑史郎教授を講師にお招きし著作権セミナーを開催します。ICT活用教育の推進に伴い、大学では電子教材を活用した教育活動が積極的に行われていますが、これらの電子教材を作成、提供及び利用するそれぞれの場面で、教材に含まれる他人の著作物の取り扱いは、学生・教員・職員にとって重要な課題です。本セミナーは、電子教材の作成・利用時の他者の著作権への配慮に関する啓発活動の一環として、著作権に関する知識と理解を深めていただくために開催します。併せて、「大学学習資源コンソーシアム」(注) の活動及び本学の電子教材著作権に係る活動内容を報告し、情報を共有したいと考えております。

【終了しました】電子教材著作権講習会のご案内(馬出キャンパス)


ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。


録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。

●日時場所
【馬出】2015年 2月 12日(木) 17:00-18:30
    総合研究棟 2階 201セミナー室

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

【終了しました】電子教材 著作権講習会のご案内(馬出キャンパス)


ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。


録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。

●日時場所
【馬出】2014年 9月 9日(火) 10:30-12:00
    総合研究棟 2階 201セミナー室

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

【終了しました】著作権セミナー 〜教育活動と著作権〜

学校教育に係る著作権の問題についての第一人者である放送大学の尾﨑史郎教授をお招きし、「著作権セミナー 〜教育活動と著作権〜」を開催します。ICT活用教育の推進に伴い、eラーニングコンテンツの作成・利用において、著作権の取り扱いが重要な課題となっています。教育に関する著作権の基礎知識から著作物を利用する際の権利処理等、実践的な能力の取得を目的としたセミナーです。貴重なこの機会にぜひご参加ください。

●講師
 放送大学 尾﨑 史郎 教授
(元 文化庁長官官房著作権課マルチメディア著作権室長)

●日時
 平成26年 6月 6日(金)10:30~12:00

【終了しました】電子教材 著作権講習会のご案内(大橋キャンパス)

ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。

録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。


●日時場所
【大橋】2014年2月18日(火) 10:30-12:00
    情報基盤研究開発センター2階 第3実習室

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

●対象
本学に在籍する全教職員、大学院生および学部学生

【終了しました】電子教材 著作権講習会のご案内(筑紫キャンパス)

ー 教材開発センターFD ー
※ 本講習会は教育企画委員会が主催し、教材開発センターが実施するもので、全学FD活動の一環として行われるものです。

録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。


●日時場所
【筑紫】2014年1月16日(木) 10:30-12:00
    総理工E棟 101講義室

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

●対象
本学に在籍する全教職員、大学院生および学部学生

【終了しました】電子教材 著作権講習会のご案内(伊都キャンパス)

録画した講義を公開したり、講義資料や学習資料をウェブで共有したりするとき、教材に「他人の著作物」が含まれていると、著作権への配慮が必要です。電子教材に含まれる他人の著作物の使用許諾申請や著作権者のガイドラインに基づく点検、教材作成者側のガイドライン提案など、これまでの経験や疑問をシェアしたいと思います。ご希望の題材を取り上げてお話いたしますので、ご要望を申込みフォームにご記入ください。ご自分の教材をお持ちいただくことも可能です。また、協調学習など学習資料をウェブで共有している学生のみなさんの参加もお待ちしています。

●日時場所
【伊都】12月16日(月) 10:30-12:00
    伊都図書館 2階 情報サロン

●講師
吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

●対象
本学に在籍する全教職員、大学院生および学部学生

●必要なもの
Web学習システム(Blackboard)ログインのため、教職員は全学共通認証のID(SSO-KID)、学生は教育情報システムのIDとパスワードをご準備ください。

●参加申込
 以下のフォームからお申し込みください。

Pages

Subscribe to RSS - 電子教材著作権