活動報告

【報告】大学ICT推進協議会2015年度年次大会

2015年12月2日〜4日に、愛知県産業労働センター・ウインクあいちにて、大学ICT推進協議会2015年次大会が開催されました。教材開発センターとしては、展示ブースを出展し、本センターの概要や主な活動であるMOOC制作・電子教材作成支援・講義等の動画配信について、来場者の方々に紹介しました。企画セッションでは、教材開発センター長の岡田義広教授が「大学のICT戦略のためのITベンチマーク」について講演しました。

開催概要についてはこちら ※大学ICT推進協議会のウェブサイトに移動します

【報告】電子教材著作権講習会(馬出キャンパス)

「電子教材著作権講習会」を馬出キャンパスで開催しました。

 日時:2015年10月6日(火) 16:00-17:30
 場所:総合研究棟2階 201セミナー室

 参加者: 5名
     (教員 2名、院生 2名、テクニカルスタッフ 1名)

 講師:吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

【報告】M2B学習支援システム講習会 -Moodle Mahara BookLooper-

「M2B学習支援システム講習会 -Moodle Mahara BookLooper-」を下記の通り開催しました。

日程:
 7月31日(金) 17:00-19:00【馬出】総合研究棟2階 201セミナー室
 8月 6日(木) 15:00-17:00 【伊都】センター3号館 3105・3106号室
 8月 7日(金) 10:00-12:00 【箱崎】中央図書館 第2情報サロン
 9月 1日(火) 10:00-12:00 【箱崎】中央図書館 第2情報サロン
 9月 3日(木) 15:00-17:00 【伊都】センター3号館 3105・3106号室
 9月 4日(金) 17:00-19:00 【馬出】総合研究棟2階 201セミナー室
 9月 4日(金) 13:00-15:00 【大橋】5号館2階521教室

講師:
 緒方広明(基幹教育院・教授、教材開発センター・協力教員)

【報告】学術情報セミナー2015 in 福岡にて講演

2015年7月31日、箱崎キャンパス 中央図書館視聴覚ホールにて開催された「学術情報セミナー 2015 in 福岡」で、教材開発センター協力教員の吉田素文教授が、大学での教材開発における著作権処理について講演しました。大学教員が教材を作成する際に直面する著作権問題について、事例や対策、今後の展望について紹介しました。

【報告】7/24 講演会 スライドショーをもっと良くする方法

電子教材利活用教育の啓蒙の目的で、パリデジタル大学 共同創立者兼プロジェクト・ディレクターのジョン・オージェリ氏を講師にお招きし、“プレゼンテーションで使うスライドショーの作成において注意すべき要点”について講演していただきました。英語での説明でしたが、オージェリ氏が現在勉強中だという日本語も交えて行われ、そのプレゼンテーションスタイルは、笑いを誘い聴衆を飽きさせることがありませんでした。質疑応答時間には、たくさんの質問があり、聴衆の興味の高さが感じられました。

【講 師】John Augeri(ジョン・オージェリ)氏
     パリデジタル大学(UNPIdF)共同創立者兼プロジェクト・ディレクター
【題 目】PowerPointやKeynoteなどによるスライドショーをもっと良くする方法
 How to improve your slideshows (PowerPoint, Keynote, etc.) to make them more efficient
【日 時】2015年7月24日(金)15:00〜17:00
【場 所】九州大学伊都キャパス 稲盛財団記念館稲盛ホール(1階)
【言 語】英語(通訳なし)

【報告】電子教材著作権講習会(箱崎キャンパス)

「電子教材著作権講習会」を箱崎キャンパスで開催しました。

 日時:2015年7月9日(木) 10:30-12:00
 場所:中央図書館 第2情報サロン

 参加者: 8名
     (教員 5名、テクニカルスタッフ 3名)

 講師:吉田 素文(医学研究院 教授、附属図書館 副館長)

第6回 医学教材開発ミーティング

2015年7月2日、第6回ミーティングでは、第5回ミーティングで決めた内容を再度確認し、モニタリング方法について検討しました。また、第47回日本医学教育学会大会の学生セッションで、昨年度開発した解剖学教材についてポスター発表するための予行練習を行いました。

第47回日本医学教育学会大会の模様はこちら

第5回 医学教材開発ミーティング

2015年6月24日、第5回ミーティングでは、イメージボードの試作をもとに、各画面ごとの動作や機能について検討しました。

第47回日本医学教育学会大会

2015年7月24日(金)〜25日(土)に新潟県の朱鷺メッセで開催された第47回日本医学教育学会大会の学生セッションで、医学部医学科5年生の大屋皆既氏と小野裕也氏が「学生主導型電子教材開発その2:解剖学を学ぶための多人数対戦型シリアスゲームアプリ」と題してポスター発表しました。


第47回日本医学教育学会大会 ※日本医学教育学会のウェブサイトに移動します

発表ポスターを見る ダウンロード(PDF 1.97MB)

第4回 医学教材開発ミーティング

2015年6月10日、第4回ミーティングでは、ルールや画面レイアウト等、イメージボード作成に向けて必要な情報を確認し合い、利用者のモチベーションを上げるような工夫についてアイディアを出し合いました。

Pages

Subscribe to RSS - 活動報告